男子 走幅跳 決 勝2組
第73回岡山県高等学校新人陸上競技大会
兼 第34回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会岡山県予選会
|
2025年 9月20日 14時00分
審 判 長:菅田 卓嗣
記録主任:藤野 智
招集所審判長:臼井 正徳
競技場:岡山県津山陸上競技場 Prefectural Tsuyama Stadium
2025/09/10 15:58:45更新
県高校記録 (PH) 7m54 秋山 雄一 (関 西) 1983 瑞穂
大会記録 (GR) 7m16 大亀 詩門 (就 実) 2018
スタートリスト
試順 | No. | 氏名 | 所属 | 資格記録 |
1 | 195 | 北村 音弥 (1) | キタムラ オトヤ | 岡山芳泉高 | 5m20 |
2 | 1403 | 長尾 総一郎(1) | ナガオ ソウイチロウ | 西大寺高 | |
3 | 7752 | 小川 周馬 (1) | オガワ シュウマ | 総社南高 | 4m37 |
4 | 6111 | 佐竹 琉乃介(2) | サタケ リュウノスケ | 高松農業高 | 6m24 |
5 | 138 | 山本 航大 (1) | ヤマモト コウダイ | 岡山操山高 | 6m23 |
6 | 5584 | 藤井 瑠宇 (2) | フジイ ルウ | 玉島商業高 | 5m10 |
7 | 43 | 長濱 寛仁 (1) | ナガハマ ヒロト | 岡山朝日高 | 4m64 |
8 | 5751 | 佐藤 心星 (1) | サトウ セイ | 笠岡高 | 5m29 |
9 | 851 | 中桐 誠人 (1) | ナカギリ マコト | 就実高 | |
10 | 5313 | 赤木 悠人 (1) | アカギ ユウト | 倉敷工業高 | 4m93 |
11 | 276 | 御船 駈月 (1) | ミフネ カツキ | 岡山一宮高 | 4m28 |
12 | 6896 | 伊東 翔汰 (1) | イトウ ショウタ | 美作高 | 6m18 |
13 | 5125 | 太宰 暖人 (2) | ダザイ ハルト | 倉敷古城池高 | 5m18 |
14 | 5184 | 安富 永遠 (1) | ヤストミ トワ | 倉敷商業高 | 4m70 |
15 | 5717 | 名合 颯翔 (1) | ナゴウ ハヤト | おかやま山陽高 | 5m32 |
16 | 375 | 片山 蒼太 (2) | カタヤマ ソウタ | 岡山東商業高 | 6m05 |
17 | 1131 | 枝廣 剣蔵 (2) | エダヒロ ケンゾウ | 玉野光南高 | 6m97 |
18 | 9096 | 友野 隆世 (2) | トモノ リュウセイ | 岡山後楽館高 | 6m36 |
19 | 567 | 脇 悠比 (1) | ワキ ユウヒ | 岡山工業高 | 5m80 |
20 | 7338 | 土屋 琥生 (1) | ツチヤ コオ | 岡山商大附高 | 6m12 |
21 | 5351 | 松田 匠矢 (1) | マツダ タクヤ | 水島工業高 | 4m02 |
22 | 484 | 虫明 裕騎 (1) | ムシアケ ヒロキ | 岡山南高 | 6m74 |
23 | 5561 | 守安 颯 (2) | モリヤス ソウ | 玉島高 | 6m55 |
24 | 1906 | 高田 直輝 (2) | タカタ ナオキ | 倉敷青陵高 | 5m95 |
25 | 750 | 西上 琥博 (1) | ニシガミ コハク | 岡山理大附高 | 5m57 |
26 | 6189 | 秋山 虎雅 (1) | アキヤマ タイガ | 総社高 | 5m29 |
27 | 1357 | 伏見 康太 (1) | フシミ コウタ | 興陽高 | 5m76 |
28 | 1939 | 荒木 遥翔 (2) | アラキ ハルト | 倉敷天城高 | 5m74 |
29 | 5661 | 香川 諒 (1) | カガワ リョウ | 金光学園高 | 6m28 |
30 | 6660 | 太田 真斗 (1) | オオタ マサト | 津山商業高 | 5m32 |
前のレースへ
競技一覧画面へ
競技一覧(開始時刻順)へ
競技者一覧画面へ
前の画面に戻る
この画面は 男子 走幅跳 決 勝2組 です。
2025/09/10 15:58:45更新